top of page

tact instagram

tact blog

  • 2019年11月25日
  • 読了時間: 1分

2019年12月1日(日)

10時〜20時

場所 TACT PHOTOSTUDIO(松原市西野々1-3-13)

電話番号 072-247-4800


TACT が大阪の企業とコラボレーションしてワークショップを開催します。

第1回目となる今回は大人が来たくなる物作り。

大人だけでなく家族、子供向けのワークショップも数多く用意しています。


チラシには掲載してはないですが、TACTのカメラマンのKAJIが生豆からコーヒーを焙煎するワークショップをいたします。

自分で生豆を買って挑戦するのは怖いというあなたはぜひこの機会にチャレンジしてください!! 生豆から焙煎、ドリップして飲むまで40分ほどかかりますが、自分で焙煎してドリップするコーヒーはまずくても美味しいです。

200グラム1,000円で行います。

楽しい時間を過ごしてください。


toutub動画を作りました。ぜひご覧ください。




  • 2019年9月29日
  • 読了時間: 2分

2019年12月1日(日)TACTでワークショップを開催します。

第1回目となる記念の内容は「男が楽しめる物作り」をテーマにしております。

参加企業様は9月29日現在で4社です。

最終は6社を目指して取り組んでいきます。


Q&A方式で取り組み等を答えていきます。


Q 写真スタジオがなぜワークショップを主催するのか?

A TACTが立ち上がって5年が経ちます。まだまだ写真スタジオとしての認知度はなく幅広く存在を示したい


Q「男が楽しめる物作り」をテーマにしたのはなぜ?

A 自分が男ということもあるが、単純に木、革、鉄といった材料が好きということ。

僕の偏見ですが、男性はコツコツ地道な作業(物が変わっていく様)が好きな気がする。

例えば靴磨き、泥だんご作り、鉛筆削り、車のワックスがけ等々(あまり浮かばんかった)

自分で作ったものには愛着が湧くし愛着が湧けば経年変化も楽しめ大事にするしね。

でも男性限定のワークショップではないので、女性、子供の参加もお願いします。

男性メインの泥臭いワークショップではないです。


Q 飲食はあるんですか?

A 色々候補はありますが、模索中です。1店舗決まってて今年の夏に流行ったタピオカ店が出てくれます。普通に飲んでもらうだけでは面白くないので今考え中です。


Q 何人ぐらいを目標に集客しますか?

A 約200人を目標にしております。


Q 10時から22時と時間が長いですが何が狙いですか?

A 時間に関してはまだ調整中ですが、1部は10時から15時の家族層向け 2部は15時から22時の男性向けとしたいです。22時までとしたのはアルコールの提供を考えているからです。物を作りながら酒もたしなみながら、店の方と時間を過ごす。

今回のワークショップは物を作って終わりにはしたくなく、物を作る過程、店の方とのふれあいを大事にしていきたいです。

物にお金を払う意識ではなく、体験も加味してそれの対価を考えてます。


Q 車でいけますか?

A 10台ほど止めれますが、限りがあるので公共機関をおすすめいたします。


ありがとうございました。

随時質問等は受け付けます。

contactページから質問してください。https://www.tact-ps.com/contact

株式会社TACT

〒580-0004  大阪府松原市西野々1-3-13    tel 072-247-4800  fax 072-247-4801

スタジオ検索
スタジオ検索
スタジオ検索
スタジオ検索
bottom of page